

■ コラボマスク

▼クリエイター名
AKIKO。
▼マスク商品名
PINK ROSE (商品:)
▼クリエイターについて
女性メディアLAURIER PRESS(ローリエプレス)にて記事のイラストを担当。 女の子が好きな可愛いもの、ファッション、趣味などをテーマにガールズイラストを描いています。

▼マスク商品名
BEIGE FLOWER(商品:)
▼クリエイター名
locomoco
▼クリエイターについて
LAURIER PRESS(ローリエプレス)にて記事のイラストを担当。 女の子が好きな可愛いもの、ファッション、趣味などをテーマにガールズイラストを描いています。

▼マスク商品名
BROWN CHECK (商品:)
▼クリエイター名
はつね(ローリエガールズ4期生 )
▼クリエイターについて
女性メディア・LAURIER PRESS(ローリエプレス)公式読者モデル「ローリエガールズ」の4期生。 ローリエガールズの発信記事はこちら
(https://laurier.excite.co.jp/editor/writer/lauriergirls)
■ MASK WEAR TOKYOについて
■伝統文化を駆使した夏でも快適な高品質ファッションマスクを実現する「小杉織物」の技術
マスクは、デザインにだけでなく品質にもこだわっています。製造を全面委託する小杉織物は、浴衣帯で市場を席巻した技術、製造のノウハウを活用。高級帯で使用する正絹(しょうけん)にこだわった高価格帯のシルクマスクで全国から多くの顧客を獲得しました。織物、デザイン、縫製までを自社で一括企画、製造、管理できる強みを持っています。マスク製造委託にあたり、国内の多くのマスク製造企業をリサーチしましたが、肌と相性が良いシルクマスクを短期間で100種類製造できるのは小杉織物だけではないでしょうか。and marksは約1ヶ月間、実質的にオフィス機能を福井県に移転。小杉織物とともに議論、試作を重ねて商品化にこぎ着けました。
■「シルクは“自然のエアコン”。だから、夏でも快適。」

口に着く裏面の絹=シルクは、カイコの繭(まゆ)から作られる古来の天然繊維。繭の中のカイコが快適に過ごせるよう、通気性や吸湿・放湿性、調温性などに優れています。接触冷感加工された製品とは異なり、絹の自然の力により、涼しく感じられるといわれています。また、紫外線カットや抗菌性、臭いを抑えてくれる効果があるといわれています。表面はプリントの表現に適したポリエステル100%を使用し、洗ってもプリントが落ちにくくなっています。さらに、布マスクでは珍しい中間層に不織布フィルターを挿入した三重構造に仕上げました。

また、男女問わず喜ばれるようなモノトーンのパッケージをご用意しております。